2014年3月20日星期四

「拉致」議題、日程調整へ―日朝


局長級協議再開で合意=「拉致」議題、日程調整へ―日朝

タオバオ代行 3月20日(木)9時53分配信

 【瀋陽時事】日本と北朝鮮は20日午前(日本時間同)、中国・瀋陽で前日に続いて外務省担当課長による非公式協議を行い、2012年11月以来中断している局長級の正式な政府間協議を早期に再開することで合意した。日程は改めて調整する。日本政府は、再開される局長級協議で拉致問題を議題に取り上げ、拉致被害者の再調査など、解決に向け具体的な対応を取るよう北朝鮮に求めていく方針だ。
 日朝の非公式協議は、赤十字会談に同席した外務省の小野啓一北東アジア課長と北朝鮮外務省の劉成日担当課長の間で行われ、19、20両日の2日間で計1時間半に及んだ。3日に行った前回協議で日本側は局長級協議の再開を提案。北朝鮮は回答を留保していた。今回の非公式協議後、日本政府関係者は「建設的で深いやりとりができた」と述べ、政府間協議の再開に応じた北朝鮮側の姿勢を評価した。
 また、2日間の日程で開かれた日朝赤十字会談では、終戦前後に現在の北朝鮮で死亡した日本人の遺骨返還や遺族の墓参について、両国の政府関係者も加わった枠組みで協議を継続していくことで一致した。
 赤十字会談には日本赤十字社の田坂治国際部長、朝鮮赤十字会の李虎林事務総長らが出席。会談後、田坂氏は記者団に「協議は前進している。真摯(しんし)な議論ができた」と語った。
 前回の日朝局長級協議はモンゴルで行われ、北朝鮮側は席上、拉致問題について「解決済み」と主張する一方、議題とすることは拒まなかった。その後、北朝鮮が長距離弾道ミサイルを発射したため、協議は中断したままとなっている。 
 コメントを書く すべてのコメントを読む

    tet*****
    | 5時間前(2014/03/20 10:25) 違反報告 いいね

    在日朝鮮人は日本人に強制連行されて連れて来られたと主張してるんだろう? 早く祖国北朝鮮に戻してあげるのが日本人の義務だろう?

    日本人はもっと真剣に考えなきゃね(にやにや)
        634
        36
    dhi*****
    | 5時間前(2014/03/20 10:19) 違反報告 いいね

    北も南も日本を敵対国としてるなら 日本も半島は敵として扱う方が良いのに( ̄^ ̄)
        503
        39
    pcq*****
    | 5時間前(2014/03/20 10:12) 違反報告 いいね

    粛清・拷問を平気で行ってる国に赤十字?
    三階建てビルの1F・3Fがヤクザの事務所で
    2Fが保育所みたいな感じの圧倒的違和感
        430
        27

没有评论:

发表评论